春野町H様邸 建前
2月7日 本日は大安です。また建築吉日の日となっています。家を建てるのに一番良い日です。一年の内大安と建築吉日の日が一緒になる日はあまりありません。今日は家を建てるには最高の日となっています。
家を建てて行くには、まず土台を敷き、次に大引へと続き柱を建て梁、桁を組んでいきます。H様邸の土台、大引は2月3日の節分の日に敷かせていただきました。節分の日も邪気を祓う日で色々物事をするには良い日となっています。この良い日に柱を一本建てました。
一階、二階の柱、梁、桁が組み終わり、今は棟木を組んでいます。これから垂木を掛け見出しの野地板を打ち断熱材を入れだんだんと屋根が出来上がっていきます。
工務担当 広瀬でした。
| 固定リンク
「高知市春野H邸」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
i of a join it 春野町H様邸 建前: 高知木の家ネットワークのブログ now im your rss reader
投稿: free crack adobe | 2011年2月 8日 (火) 12時12分